LbyL*本町事業所ってこんなところ③
こんにちは!
就労移行支援エルバイエル 本町事業所です!
【LbyL*本町事業所が実際どのような場所なのか?】シリーズも今回で3回目となりました!
本日もポイントと詳細を併せてご紹介いたしますので、ぜひご覧ください✨
◉1日を通して個人訓練を続けることが出来ます!
現在全員参加のグループワークプログラムや講義・座学の時間は設けておりませんので(※)、毎日約4時間の訓練時間中ご自身の配分でしっかり集中して取り組める環境となっております!
利用者様の中には1日Illustratorの訓練をする方もいらっしゃいますし、午前午後の時間や曜日ごとに訓練内容を変えている方も♪
※今後利用者様からの希望が多くあれば実施する可能性もございます。
◉Adobeの有料アプリケーション多数ご利用頂けます!
LbyL*ではより実践的な訓練を行うため「Adobe Creative Cloudコンプリートプラン」を契約しております!
そのため、プランに含まれてる有料アプリケーションすべてご利用いただけます!
グラフィックデザイン訓練ではIllustratorやPhotoshop、WEB訓練ではXDやDreamweaver、動画訓練ではPremiere ProやAfter Effects…などなど、それぞれに最適なソフトを使い訓練を行うことが可能です!
※下記画像は利用可能アプリケーションの一例です。
シリーズ①でもご紹介しましたが、もちろん!定番のMicrosoft Officeのアプリケーションもご利用が可能です!
実際にExcelやWordの訓練に取り組まれている利用者様もいらっしゃいますよ♪
以上、今回は本町事業所のポイント2つ💡のご紹介でした!!
このシリーズはひとまず次回で一区切りとさせて頂きますが、次回もどうかご期待ください!
それでは、本日もお疲れ様でした😊
◆就労移行支援LbyL* 本町事業所
住所 : 〒514-0047 大阪府大阪市中央区淡路町4-3-8 TAIRINビル4階
電話 : 06-6206-2000(受付時間 平日10:00-16:00)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
LbyL*では精神疾患や障害者手帳をお持ちの18歳〜65歳未満の方を対象とした就労支援を行なっております。
デザインの現場で長年活躍していたスタッフから実際に使える技術(Illustrator・Photoshop等)を学べたり、
事務職に役立つ資格を取得出来たりとサポート内容はさまざま!
1人1人に合わせた個別カリキュラムのため、訓練をしながら自分のペースで就職活動を進めていく事が可能です。
見学・体験のご予約は随時受付中!ご相談や資料請求などもお気軽にお問合せ下さい!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –