LbyL*本町事業所ってこんなところ④
こんにちは!
就労移行支援エルバイエル 本町事業所です!
【LbyL*本町事業所が実際どのような場所なのか?】シリーズもいよいよ今回で一区切りです!
今回もポイントと詳細を併せてご紹介いたしますので、ご参考にして頂ければと思います🌷
◉プロのデザイナーが毎日常駐!
開所日は毎日プロのデザイナーが常駐しており、あらゆるデザインに関する対応が可能です!
本町事業所ではグラフィック〜WEBをも手がけるマルチクリエイターも在籍しております✨
就労支援員としてみなさまを全力でサポートいたしますので、日々の訓練もお任せください!
※余談ですが…案内資料や事業所内の掲示物などもLbyL*のデザイナーが作っています♪
◉男女比は2:8で女性が多いです!
本町事業所では現在女性の利用者様が大半となっておりますので、女性一人で通うのが不安…という方もご安心ください!
もちろん性別問わずどなたでも通いやすい雰囲気作りに努めておりますので、ぜひ一度見学にお越しください♪
◉幅広い年齢層!
本町事業所では現在20代〜50代の方にご利用頂いており、そのなかでも20代前半〜30代後半の方が多いです。
就労の際にはやはり若年層が有利にはなってきますが、65歳までの方のご利用が可能ですので「就職したいけど、どうすれば良いか分からない」「デザインスキルを身につけて就職したい」という方はお気軽にご相談ください!
以上、本町事業所のポイント3つ💡のご紹介でした!!
次回からも色々なテーマの記事を執筆予定ですので、就労移行支援事業所をお探しの方、デザイン訓練に興味がある方はぜひご覧ください!
それでは、本日もお疲れ様でした😊
◆就労移行支援LbyL* 本町事業所
住所 : 〒514-0047 大阪府大阪市中央区淡路町4-3-8 TAIRINビル4階
電話 : 06-6206-2000(受付時間 平日10:00-16:00)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
LbyL*では精神疾患や障害者手帳をお持ちの18歳〜65歳未満の方を対象とした就労支援を行なっております。
デザインの現場で長年活躍していたスタッフから実際に使える技術(Illustrator・Photoshop等)を学べたり、
事務職に役立つ資格を取得出来たりとサポート内容はさまざま!
1人1人に合わせた個別カリキュラムのため、訓練をしながら自分のペースで就職活動を進めていく事が可能です。
見学・体験のご予約は随時受付中!ご相談や資料請求などもお気軽にお問合せ下さい!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –